MENUPHOTOMAPDOWNLOAD


 PHOTO TOP <<<<

page1 page2


 軒尼詩道(Hennssy.Rd)、地下鉄灣仔駅付近で見かけた建物。丸い角のこうしたビルは、日本ではあまり見かけないが香港ではメジャーだった。


 旺角、彌敦道(Nathan Rd.)に面した工事現場と、その奥の建物。奥のビルでは、屋上部分にバラック状の住居が建てられている。これも、この付近では当たり前だった。


 尖沙咀名物、重慶大廈の特徴的なファサード。北京道を東に進んでいくと、このビルが真正面に、いかにもという面構えで居座っている。


 地下鉄樂富(Lok Fu)駅下車後、しばらく南下した聯合道(Junction Rd.)付近のビル。緑色のペンキが塗られていた。きちんと塗装されたビルは珍しさすら覚える。


 九龍城付近、御前園道(Nga Tsin Wai Rd.)の建物。この辺りは都市部と違って建物の背が低く、その代わりにきちんと手入れがされている印象を受けた。


 同じく御前園道(Nga Tsin Wai Rd.)付近の建物。どこへ行っても同じ形式の、しかし日本ではまず見られない建物が並ぶ。


 九龍寨城公園の南、賈炳逹道(Carpenter Rd.)に面した建物。積み木のような固まりの表面を、ガラクタで装飾したようなキッチュさがある。


 中環、荷李活道の東の端付近。街灯に照らされたビルの表情が面白かった。

page1 page2